![]() ![]() ![]() | Register To Post |
| 新しいものから | Previous Topic | Next Topic | Bottom |
Poster | Thread |
---|---|
donpati | Posted on: 2010/2/8 1:55 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2007/8/2 From: Posts: 1113 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 凧合戦を楽しむ親子 鈍八
凧合戦 三春 絆。 |
nanoteku | Posted on: 2010/2/8 7:59 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2007/8/3 From: Posts: 1159 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー ぶらんこ乗って景色ゆらゆら 何木偶
ぶらんこ 三春 行きつ戻りつ楽しむ。 |
mura | Posted on: 2010/2/8 8:57 |
管理人 ![]() ![]() Joined: 2007/8/1 From: Posts: 2672 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 歌仙第18巻「初笑の巻」名残の裏4句目いただきましょう。おつぎは名残の裏5句目の投句を季は春の花、自か場でお願いします。
新年 祖父和む孫の顔見て初笑 鈍八 新年 おらが春にも来たれ福運 粕一 雑 ストレッチ毎夜毎朝鏡見て 鳶子 雑 いつの時代も出る杭打たれ 鳶子 春 つくしんぼ踏まれ益々強くなり 花央 春月 名残の雪をただ照らす月 粕一 春 手にとって春の蜜柑を舌にのせ 鈍八 雑恋 ひとり赤らむキスの練習 鳶子 雑恋 口下手が行きつ戻りつ告白し 粕一 雑 世は殺伐と詐欺が横行 粕一 雑 縁側でタマは寝そべり毛繕い 鳶子 秋 夜食摘まんで腹ごしらえ 鈍八 秋月 秋冷も何のそのさと月見酒 鈍八 秋 かの蹲に瓢箪浮かぶ 鳶子 秋 赤蜻蛉池の畔を赤く染め 鈍八 雑 ふと目に浮かぶあの日あの頃 粕一 雑 ナツメロと昭和レトロが足誘う 粕一 雑 ちゃぶ台囲み皆で夕飯 鳶子 春花 花吹雪口羽根踊る巣立鳥 粕一 春 手に桜餅口に草餅 粕一 春 馬上にて願いありきの伊勢参り 鳶子 雑 新星の母街に現れ 鳶子 夏 境内は祭囃子で賑わって 鈍八 夏 蚊帳でお昼寝じじと孫たち 鈍八 雑恋 何処かしら似ている人を好きになり 花央 雑恋 悪態の先あの八重歯あり 鳶子 雑 大酒飲みゃ腹立て手足止まらない 粕一 秋 懐寒く身にしむ夜長 鳶子 秋月 目は重く有明月は白み行く 粕一 秋 はじけて落ちる庭の薑 鳶子 雑 千三つの夢に希望のはぐれ鳥 粕一 雑 カルガモ親子並んで泳ぐ 鈍八 雑 世と人は付きつ離れぬゴムバンド 粕一 春 ぶらんこ乗って景色ゆらゆら 何木偶 |
tobiko | Posted on: 2010/2/10 22:22 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2008/8/3 From: Posts: 1206 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 盃重ね遅咲きの花騒ぎ待つ 鳶子
遅咲きの花 晩春 景色もゆらゆら。 |
kao | Posted on: 2010/2/11 0:02 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2007/8/3 From: Posts: 326 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー ほろ酔いの杯灯る花篝 花央
花篝 晩春 いい気分。 |
mura | Posted on: 2010/2/11 10:07 |
管理人 ![]() ![]() Joined: 2007/8/1 From: Posts: 2672 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 花盛り名残の霜に凛とする 粕一
花盛り 名残の霜 晩春 ぶり返す寒さに桜も身引き締まる。 |
mura | Posted on: 2010/2/11 10:08 |
管理人 ![]() ![]() Joined: 2007/8/1 From: Posts: 2672 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 歌仙第18巻「初笑の巻」名残の裏5句目いただきましょう。おつぎは名残の裏6句目、挙句の投句を季は春の他か場でお願いします。
新年 祖父和む孫の顔見て初笑 鈍八 新年 おらが春にも来たれ福運 粕一 雑 ストレッチ毎夜毎朝鏡見て 鳶子 雑 いつの時代も出る杭打たれ 鳶子 春 つくしんぼ踏まれ益々強くなり 花央 春月 名残の雪をただ照らす月 粕一 春 手にとって春の蜜柑を舌にのせ 鈍八 雑恋 ひとり赤らむキスの練習 鳶子 雑恋 口下手が行きつ戻りつ告白し 粕一 雑 世は殺伐と詐欺が横行 粕一 雑 縁側でタマは寝そべり毛繕い 鳶子 秋 夜食摘まんで腹ごしらえ 鈍八 秋月 秋冷も何のそのさと月見酒 鈍八 秋 かの蹲に瓢箪浮かぶ 鳶子 秋 赤蜻蛉池の畔を赤く染め 鈍八 雑 ふと目に浮かぶあの日あの頃 粕一 雑 ナツメロと昭和レトロが足誘う 粕一 雑 ちゃぶ台囲み皆で夕飯 鳶子 春花 花吹雪口羽根踊る巣立鳥 粕一 春 手に桜餅口に草餅 粕一 春 馬上にて願いありきの伊勢参り 鳶子 雑 新星の母街に現れ 鳶子 夏 境内は祭囃子で賑わって 鈍八 夏 蚊帳でお昼寝じじと孫たち 鈍八 雑恋 何処かしら似ている人を好きになり 花央 雑恋 悪態の先あの八重歯あり 鳶子 雑 大酒飲みゃ腹立て手足止まらない 粕一 秋 懐寒く身にしむ夜長 鳶子 秋月 目は重く有明月は白み行く 粕一 秋 はじけて落ちる庭の薑 鳶子 雑 千三つの夢に希望のはぐれ鳥 粕一 雑 カルガモ親子並んで泳ぐ 鈍八 雑 世と人は付きつ離れぬゴムバンド 粕一 春 ぶらんこ乗って景色ゆらゆら 何木偶 春花 花盛り名残の霜に凛とする 粕一 |
donpati | Posted on: 2010/2/12 0:06 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2007/8/2 From: Posts: 1113 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー ボートレースに歓声上がる 鈍八
ボートレース 晩春 熱狂。 |
kao | Posted on: 2010/2/12 7:24 |
長老 ![]() ![]() Joined: 2007/8/3 From: Posts: 326 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 仔馬産まるゝ厩舎の日の出 花央
仔馬 晩春 希望漲る。 |
mura | Posted on: 2010/2/12 9:27 |
管理人 ![]() ![]() Joined: 2007/8/1 From: Posts: 2672 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 笑いの輪にも日永うとうと 粕一
日永 三春 笑いのネタも陽気には勝てず。 |
mura | Posted on: 2010/2/12 9:28 |
管理人 ![]() ![]() Joined: 2007/8/1 From: Posts: 2672 |
Re: 第18巻「初笑の巻」投句コーナー 歌仙第18巻「初笑の巻」名残の裏6句目、挙句いただきましょう。完成です。ご協力ありがとうございます。
新年 祖父和む孫の顔見て初笑 鈍八 新年 おらが春にも来たれ福運 粕一 雑 ストレッチ毎夜毎朝鏡見て 鳶子 雑 いつの時代も出る杭打たれ 鳶子 春 つくしんぼ踏まれ益々強くなり 花央 春月 名残の雪をただ照らす月 粕一 春 手にとって春の蜜柑を舌にのせ 鈍八 雑恋 ひとり赤らむキスの練習 鳶子 雑恋 口下手が行きつ戻りつ告白し 粕一 雑 世は殺伐と詐欺が横行 粕一 雑 縁側でタマは寝そべり毛繕い 鳶子 秋 夜食摘まんで腹ごしらえ 鈍八 秋月 秋冷も何のそのさと月見酒 鈍八 秋 かの蹲に瓢箪浮かぶ 鳶子 秋 赤蜻蛉池の畔を赤く染め 鈍八 雑 ふと目に浮かぶあの日あの頃 粕一 雑 ナツメロと昭和レトロが足誘う 粕一 雑 ちゃぶ台囲み皆で夕飯 鳶子 春花 花吹雪口羽根踊る巣立鳥 粕一 春 手に桜餅口に草餅 粕一 春 馬上にて願いありきの伊勢参り 鳶子 雑 新星の母街に現れ 鳶子 夏 境内は祭囃子で賑わって 鈍八 夏 蚊帳でお昼寝じじと孫たち 鈍八 雑恋 何処かしら似ている人を好きになり 花央 雑恋 悪態の先あの八重歯あり 鳶子 雑 大酒飲みゃ腹立て手足止まらない 粕一 秋 懐寒く身にしむ夜長 鳶子 秋月 目は重く有明月は白み行く 粕一 秋 はじけて落ちる庭の薑 鳶子 雑 千三つの夢に希望のはぐれ鳥 粕一 雑 カルガモ親子並んで泳ぐ 鈍八 雑 世と人は付きつ離れぬゴムバンド 粕一 春 ぶらんこ乗って景色ゆらゆら 何木偶 春花 花盛り名残の霜に凛とする 粕一 春 笑いの輪にも日永うとうと 粕一 |
« 1 ... 5 6 7 (8) |
| 新しいものから | Previous Topic | Next Topic | Top |
Register To Post | |